介護用具(福祉用具)

介護用具(福祉用具)とは?

あなたの身体状況に応じて慎重に福祉用具をお選びいたします。東京近郊の方なら、実際に複数の商品を目で見て手に触れてからご購入いただくことも可能です。ケアプラン作成のご依頼をいただいているご利用者様には、介護保険上の福祉用具のレンタルの手配もしています。

 

あんしん介護通販ショップの、インターネット通信販売サイトもどうぞご覧ください。ご不明な点はeメールにてお気軽にご相談ください。

介護用具(福祉用具)記事一覧

バスボード

バスボードというのは、浴槽の上に置いて、腰掛けながら浴槽へ出入りする動作を補助する板です。また、バスボードは、浴槽のふちにまたがって、座った姿勢で出入りします。バスボードの種類には、浴槽のフタのようなかぶせるタイプのものと跳ね上げタイプのものがあります。

≫続きを読む

 

移乗台

移乗台は、入浴台とも言います。わかりやすく言と、洗い場で浴槽のふちに密着させて固定し、腰掛けながら浴槽へ出入りする動作を補助する台のことですね。この移乗台は、体を洗うときのシャワーチェアとして利用する場合もあります。そして、移乗台に腰掛けて座ったまま回転して浴槽の中に入ります。

≫続きを読む

 

シャワーベンチ

シャワーベンチというのは、シャワーを浴びる、体を洗る、洗髪する際に使ういすで、キャスターのないもののことを言います。ちなみに、シャワーチェア、シャワーイスとも言いますね。このシャワーベンチですが、高さ調整付きのものが多いです。種類は、背なしタイプ、背付きタイプ、ひじ掛付きタイプ、座面回転タイプ、ひじ...

≫続きを読む

 

浴槽手すり

浴槽手すりは、浴槽のふちに挟み込んで固定し、浴槽の出入りの際に使う手すりです。浴槽に対して横を向いてまたぐときに便利なものと、正面を向いてまたぐときに便利なものとがあり、手で持つ部分の向きが浴槽と直角のものと平行のものがあります。最近は、手すりをつけたまま浴槽のフタができるタイプのものが多く出回って...

≫続きを読む

 

浴槽台

浴槽台というのは、浴槽の中に設置する腰掛台のことです。これは、浴槽から立ち上がりにくいときや、浴槽が深いときにいすとして使います。吸盤式で固定しますが、市販されているものは15cm〜22cmくらいの高さのものが多いですね。また、高さ調節できるものもあるので、身体状況によって変えられます。ちなみに、浴...

≫続きを読む